せいきょう虹の会20周年 せいきょう ユニセフ活動のつどい (※京都生協のユニセフ活動はこちら)
晴天のもと600人の参加で開催
感動よんだアグネス・チャン講演
会場新風館の様子    10月25日(土)に、虹の会20周年の記念行事として、新風館(京都市中京区)で「せいきょうユニセフ活動のつどい」が開催されました。
当日は青空のもと、約600人の参加があり、京都生協ユニセフサポーターによる活動紹介、アグネス・チャンさんの講演「小さな命からの伝言〜21世紀へのメッセージ〜」、虹の会役員会からアグネスさんへ募金の贈呈を行いました。
 アグネスさんからは、「生協は自分の仲間だと思っています。生協がないとユニセフの活動もうまくいかない。世界の子どもたちを守っていきたいという気持ちは一緒です」、「大事なのは違いを認め合って尊敬すること」、「無理をしないで、できることから長く続けてください」など、丁寧にわかりやすいお話をしていただきました。
 参加した方からは、「いいお話で感動しました。自分にできることから関わっていきたいです」(組合員)、「多くの人に訴える機会はなかなかないので、いい経験でした。たくさんの人にユニセフのことを知ってもらってよかったです」(ユニセフサポーター)などの感想が聞かれました。
当日の予定内容
開会 11:10 (新風館にて)
虹の会 内田会長挨拶
京都生協ユニセフ活動の報告
アグネス・チャンさんによる講演
ご来賓のご紹介
募金贈呈式
京都生協の挨拶(小林理事長様)
閉会の挨拶 虹の会 上野副会長
閉会  12:45


 京都生協ユニセフサポーター様による、「京都生協ユニセフ活動の報告」。会場内大型スクリーンと壇上大型テレビを使って報告されました。サポーター様の衣装は、京都生協が指定募金を送っているラオスの衣装です。
写真
写真
▲司会の虹の会米内役員と京都生協松本理事。
▲「京都まつり2003」の挨拶をされた高木副市長(せいきょうユニセフ活動のつどいに、ご来賓として列席していただきました。ありがとうございます。)
写真
写真
▲開会挨拶をする内田会長。
写真
写真
▲講演していただいた 歌手・教育学博士 アグネス・チャンさん。講演テーマは「小さな命からの伝言-21世紀へのメッセージ」でした。
写真   写真
▲幅田副会長よりせいきょう虹の会20周年記念ユニセフ募金100万円をアグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)さんに渡しました。   ▲小川役員より会場募金37,961円を贈呈しました。
写真
▲飛び入り参加の美山町立宮島小学校の皆さんも一緒に記念撮影をしました。
 
写真
▲小林理事長より、京都生協のご挨拶をいただきました。
写真
▲閉会挨拶をする上野副会長。
アグネス・チャン氏 写真
アグネス・チャンさんの講演
講演テーマ「小さな命からの伝言 21世紀へのメッセージ」
  歌手・教育学博士 日本ユニセフ協会大使
−略歴−
香港生まれ。1972年「ひなげしの花」で日本デビュー。一躍アグネス・ブームを起こす。
上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。芸能活動のみでなく、ボランティア活動、文化活動にも積極的に参加する。1989年米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学。1994年教育学博士号取得。1998年、日本ユニセフ協会大使に就任。タイ、スーダン、東西ティモール、フィリピンと視察を続け、その現状を広くマスコミにアピールする。
現在は、芸能活動ばかりでなく、エッセイスト、大学教授、日本ユニセフ協会大使など、知性派タレント、文化人として世界を舞台に幅広く活動している。
アグネス・チャンさん公式ホームページ
http://www.agneschan.gr.jp/

京都生協とユニセフ
京都生協は、1989年度からユニセフのとりくみを始めました。多くの子どもたちが5歳になる前に死んでしまうというアジアやアフリカ。「子どもが健康に育ってほしい」そんな願いで国を越えて手をつなぎあったとりくみが、ユニセフです。
募金活動にとりくんでいます
募金活動を開始した最初の年(1990年)に、1022万円の募金が集まりました。その募金を日本ユニセフ協会に贈呈する時に「このような大金がどこでどのように使われるのかを知りたい」という声があがりました。
そうした声を反映する形で、1991年から「指定募金制度」に参加するようになりました。「指定募金」は、募金が一定額を満たせば、日本ユニセフ協会と話し合って、特定のプロジェクトを指定できるというものです。京都生協は、ラオスの「農村女性開発プロジェクト」を指定しました。最初は、京都生協だけでおこなっていましたが、今では18生協のとりくみへと広がっています。この間プロジェクトも「乳幼児と女性のための開発」へと変化してきました。
各地域で、学習会やユニセフのつどいを開催しています
ユニセフカードやグッズ、カレンダーなどの普及をおこなっています
主催:せいきょう虹の会
せいきょう虹の会は「協同互助の精神にもとづき会員相互の研修と親睦をはかり、京都生協との連帯を通じて、平和とくらしを守る生協運動発展と会員の事業発展に資する(せいきょう虹の会会則より)」目的で設立されて、今年で20年目を迎えます。

後援:京都生活協同組合、京都府、京都市、京都新聞社、NHK京都放送局、KBS京都
問い合わせ:虹の会事務局(京都生協商品政策室内)TEL 075-671-8041